私はTinderを始めてかれこれ1年がたとうとしています。そのなかで、たくさんの女性と会話、出会いがありました。しかし、そのなかで私がTinderで騙された経験をお話しします。
ある夜の呼び出し
午後10時頃、私がTinderを使って女の子を探していると、ある一人の女性とマッチしました。その方は、顔を載せておらず背景だけの写真だけだありました。そこでいつも通り、「添い寝しよー!」というメッセージを送ると二つ返事でいいよと伝えられました。私はこれまでもたったそれだけで顔を見ずに会ってSEXまでできたことがあったため特別不信感はありませんでした。なので、向こうの指定してきた時間に車で向かうことになりました。
メッセージに不信感
指定した時間に車で向かうと、ある駐車場に停めてくれというメッセージがはいりました。しかし、そこは駅前の駐車場でずっと停めることができるところではありませんでした。そのことを伝えると、大丈夫だからとかたくなにそこへ停めさそうとしてきました。
さすがにだめだろうということで、近くにあったコンビニに店員さんに了承を得て停めさせてもらうことになりました。それでも、かたくなにある駐車場に停めさせようとしてきたので、さすがに面倒くさいと思いもう帰るよという旨を伝えると、そこからメッセージが来なくなりました。
のちのちわかったことですが、その駐車場に車を停めてと伝えた相手が、私だけでもなく他にも複数人いたのです。彼らも同じメッセージを受け取っておりみな騙されていました。
これには本当に腹が立ち、もう2度とこんな不快な思いはしたくないと思いました。
この経験から学んだこと
事前に電話をして、相手の雰囲気を確かめる
私は基本的に電話をして会うのですが、たまに電話しようと旨を伝えても恥ずかしいからメッセージだけがいいという女性がいます。本当にその場合もあると思いますが、相手が本当に女性だという確信が得られないため、電話をして確かめることが大切だと思いました。